2014年4月25日金曜日

服の適正量を子供から教わる

だいぶ暖かくなってきたので、
そろそろ衣替えをしようと思います。
 
 
家中、あっちこっち、
中途半端に手をつけてしまっている状況ですが、
 
衣替えを機に、クローゼットの整理をしたいな、と考えています。
 
 
クローゼットに着手するにあたり、
初心者なりにいろいろ調べてみると、

『洋服の適正量をまずは知るべし。』
 
と、色んな本やサイトに書いてありました。
 
 
しかしながら、適正量は個人によって違うので、
どこにも答えが載ってません。
 
 
だーかーらー、
片付け下手な人には、平均値でもいいから、
目安になる数値を示していただきたいんだってば!!(;´Д`)
 
 
結局のところ、
自分がクローゼットを見ずに、思い出せる服の数が、
適正量なんだと思います。
 
 
そこで、ふと、
子供の服の量は下着からアウターに至るまで、
だいたい全部把握してるなー
と、気づきました。
 
 
保育園生活を送っていると、
着替えのストックにあの服とあの服を置いてあって~、
とかすぐに思い出せるし、
 
洗濯物が他のお友達のところに紛れて(←たまにあるんです。)
見当たらなくなってても、すぐに気がつくし。
 
 
そして何よりも、
 
成長著しい子供の服は、
最低限の数で着倒して、
長くても2年サイクルで大体総入れ替えされているということ!
 
 
これは、大人の衣類の循環にも
理想的なのではないか!?と。
 
なので、自分の参考にすべく、
子供の服を、改めてカウントしてみました。
 
 
【上の子編】
おパンツ・・・11枚
肌着シャツ・・・9枚
靴下・・・9足
長袖シャツ・・・10枚
トレーナー・・・2枚
カーディガン・・・2枚
冬物アウター・・・コート1、ベスト2枚
ズボン・・・8枚
スカート・・・2枚
ワンピース・・・2枚
レギンス・・・2枚
パジャマ・・・2セット
 
 
おパンツはトイレトレーニングの名残で多めにあるけど、
もうほとんど失敗しないので、
くたびれてるのは処分してもよさそう。
 
毎日外遊びで汚して、たくさん着替えるので、
半分は保育園のストックに置いてます。
 
 
これぐらいの数量があれば、
 
ワンシーズン万遍なく着て、
回していけるんだなと
 
改めて、子供から教わったのでした。
 
 
 
では、これを参考に、
次回から、自分のクローゼット応用していきたいとおもいます!!
  
 
 
 
 ↓ランキングに参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へにほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
ポチっとしていただけたら嬉しいです♪

0 件のコメント:

コメントを投稿