2014年9月16日火曜日

いろいろ捨てました

先日、引っ越し業者さんから説明を受けました。


荷物は、
・船便
・航空便
・手荷物
・国内残置(実家送りやトランクルーム保管)
の4分別に分けておくこと。


そして、パッキングは基本的には業者が全て行ってくれるそうです。

別に、これは海外赴任者への至れり尽くせりのサービスではなく、

荷物が税関でチェックを受けるとき、
貨物の内容物と数量を全部リストアップしておかならなければいけないからだそうです。

リストに漏れがあると、どうやら非常に面倒なことになるみたいです。


社内規定で決められている、

船便で送れる家財の量は30m3、
目安として一間の押し入れ6個分だそうです。

航空便は1人につき30キロまで

ということでした。


我が家の物量を見てみると、
とてもじゃないけど全ての家財を持って行くのは不可能です。

そして、業者さんに荷造りをしてもらうのも拒否したくなるくらい、

家の中はぐちゃぐちゃです。



なので、分別する前に、
不要品はどんどん処分していこうとおもいます!


まずは、仮設おもちゃ収納として使っていたキッチンワゴン



昔の画像しかなかった…


整備した当時の過去記事はこちら→


やっと捨てる踏ん切りがつきました。
粗大ゴミ回収依頼をして、市の粗大ゴミ券を購入しました。
360円かかりました。


当たり前だけど、ゴミを捨てるにもお金がかかるんですね。

なんだか切ないです。


そのぶん、これからは良く考えて、物を購入したいという気持ちが強くなりました。


そして、こわれかけのレディオ…じゃなくてコンポ。
こういうこと言うと年齢がバレますね。。。






たまに音飛びするけど使えなくもない。と思い、
二階に置いてあったシロモノです。

結局全く使わなかったので、捨てます。


これは、市の不燃ゴミ回収袋にギリギリ入ったので、
無料です。
よかったー(;´Д`)



それから、ビニール傘沢山。




こちらも、不燃ゴミで出すことができます。
ビニール傘をここまで買ったのは主にオットです。

会社に置き傘一本でもあれば、カバンに折りたたみ傘があれば、
こんなに無駄にする事もなかったのでしょう。

この辺は、夫婦での感覚の違いがよく表れてるなぁと思いつつ、
サヨナラです。


まだまだ不要品は沢山ありますが、今回はここまで。


キッチンワゴンという
大物が1つ減っただけで、
部屋の雰囲気がかなり変わりました。


おもちゃ収納をどうしたのかは、
長くなりそうなのでまた次回にでも。




転勤が決まってから、
お家を片付ける目的が少し変わってきたなぁと感じていたので、
ブログ村の参加カテゴリーを変更しました。


断捨離カテ初参加です。
どうぞよろしくお願いします(*´∀`)




にほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ