2014年3月16日日曜日

エコカラットは自分で貼れる。

突然ですが、
みなさん、
エコカラットという
内装建材をご存知でしょうか?


LIXILさんが作っている室内用タイルで、
シックハウス物質や臭いなどを吸着してくれたり、
湿度調整の機能もある、
何だかすごいタイルです。

詳しくは、HPをご覧ください→http://ecocarat.jp/


デザイン性もあるので、
アクセントウォールとして、
マンションのインテリアオプションなどにもなっていたりします。


が!

プロに頼むと、諭吉さんが10人単位で出ていってしまうシロモノであります。
施工面積にもよりますが・・・


実際に私自身も、前職(住宅リフォーム営業をしていました)
エコカラットの施工現場を担当したことがあります。
リビングで20~40万くらいすることもありました。


でも、
現場立会いをするたびに、


「自分でもできそう・・・」


と、内心思っていました。




それはなぜか。



普通、タイルには目地というものがあります。

基本的にタイルは一枚一枚ばらばらです。
それを、目地が通るように、ビシーっと美しく貼っていき、
最後に目地詰めをして仕上げるのが、職人さんの技です。


でも、エコカラットには目地がありません。
一枚一枚を、突き合わせて貼っていきます。

厳密に言えば、エコカラットにも目地はあるんですが、
別売りのスペーサーを使えば、
簡単に目地合わせができます。


最初の水平・垂直をしっかりとれば、
素人にもタイルを貼ることができるんじゃないか。


これが、「自分でもできそうだ」と思った所以です。





***************

話は変わって我が家の玄関



玄関にオムツのゴミ箱を置いているせいか、
なんか臭うんです。

エコカラットを貼ったら、臭いが軽減されるんじゃないか
と思い続けて早3年。

でも、なかなか重い腰(実際に重いのは尻)
あげられずにいました。


しかし、本気で家をなんとかしたくて、
一念発起したんだ!

いままでの私とは違うんだー!!!

と言うことで、エコカラットを貼ることにしました。


始めはコンセントなどがない、
簡単な小さい面積を練習にはってみました。


それが、プロフィールにもつかっている写真にも
チラリと写っています。


玄関ニッチです。


やってみた結果、
仕上がりは、やはりプロに敵うわけがありません。

でも、仲の良い友達に見られても恥ずかしくない程度であれば、
自分でも出来ることがわかったので!

壁一面に展開していくことにしました。



タイムリーなことに、
3月14日はホワイトデー!

優しーい職場の皆様から、
「ほしいものをリクエストしてね♪」と言われたので、

エコカラットを2ケース
いただいちゃいましたー(≧∀≦)ノわーいわーい
狙っていた輸入壁紙は自分でそのうち買うことにしました。


追加で自分で購入したぶんも含め、
資材がドドン!と到着しました♪



購入先は、タイルのシンユウさんです。
いろいろ調べましたが、一番安いんじゃないでしょうか。

施工道具はホームセンターで1000円もあれば揃います。


さぁ、
Let's DIY Dayです♪



工程編とBefore→Afterは、
来週のアップを目標に

がんばります!




↓ランキングに参加しています↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へにほんブログ村 その他生活ブログ 汚部屋・汚部屋脱出へにほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
ポチっとしていただけたらうれしいです♪


0 件のコメント:

コメントを投稿